2010-03-15(Mon)
F1バーレーン・グランプリ
2010 F1開幕戦バーレーンGP決勝が3月14日行われました。
ここ数年、F1のテレビ中継を見逃すことが多く、あまり注目していなかったのですが、シューマッハがメルセデスGPと契約し4年ぶりにF1復帰ということや、小林可夢偉選手(BMWザウバー)の初フル参戦でアグレッシブな走りが見られるということで注目度アップ。
さらに、新人として、ブルーノ・セナ(ヒスパニア・レーシング)が参戦という、セナという名前の懐かしさもあって、今年のF1は全部チェックしてみたいと思っています。もちろんブルーノの叔父は故アイルトン・セナなのですが、バーレーンでの開幕戦を見る限り、前途多難なマシンのようで、ちょっとかわいそうな気もします。ガンバレ、ブルーノ!
結果は、1位アロンソ、2位マッサのフェラーリのワンツーフィニッシュで、3位ハミルトン
4位ベッテル ...6位シューマッハ
前年度チャンピオンのバトンは7位でした。
2000年から2004年までは、ミハエル・シューマッハの5連覇、2005年からフェルナンド・アロンソが2連覇、2007年はキミ・ライコネン、2008年はルイス・ハミルトン、2009年はジェンソン・バトンがチャンピオンの座についています。
今年、2010年は若き天才ドライバー、セバスチャン・ベッテルがF1チャンピオンの座につくか要注目の1年になりそうです。
しかし、これだけの超一流F1ドライバーの中に小林可夢偉選手の名前もあるわけで、なんとか上位に食い込んで、チャンスがあれば表彰台に上ってほしいと思います。
今年のF1から目が離せません(^^)/
ここ数年、F1のテレビ中継を見逃すことが多く、あまり注目していなかったのですが、シューマッハがメルセデスGPと契約し4年ぶりにF1復帰ということや、小林可夢偉選手(BMWザウバー)の初フル参戦でアグレッシブな走りが見られるということで注目度アップ。
さらに、新人として、ブルーノ・セナ(ヒスパニア・レーシング)が参戦という、セナという名前の懐かしさもあって、今年のF1は全部チェックしてみたいと思っています。もちろんブルーノの叔父は故アイルトン・セナなのですが、バーレーンでの開幕戦を見る限り、前途多難なマシンのようで、ちょっとかわいそうな気もします。ガンバレ、ブルーノ!
結果は、1位アロンソ、2位マッサのフェラーリのワンツーフィニッシュで、3位ハミルトン
4位ベッテル ...6位シューマッハ
前年度チャンピオンのバトンは7位でした。
2000年から2004年までは、ミハエル・シューマッハの5連覇、2005年からフェルナンド・アロンソが2連覇、2007年はキミ・ライコネン、2008年はルイス・ハミルトン、2009年はジェンソン・バトンがチャンピオンの座についています。
今年、2010年は若き天才ドライバー、セバスチャン・ベッテルがF1チャンピオンの座につくか要注目の1年になりそうです。
しかし、これだけの超一流F1ドライバーの中に小林可夢偉選手の名前もあるわけで、なんとか上位に食い込んで、チャンスがあれば表彰台に上ってほしいと思います。
今年のF1から目が離せません(^^)/