2010-06-25(Fri)
デンマーク戦勝利 日本代表グループリーグ突破
サッカーワールドカップ2010南アフリカ大会で日本代表チームがグループリーグ突破です。
オランダ戦には負けてしまいましたが、強豪のオランダを相手に最小の得失点差-1で善戦できたのが今回のデンマーク戦に生きて、引き分けでもグループリーグ突破できるという有利さを手に入れて見事な勝利に結びつけました。
ワールドカップ前の強化試合で日本代表選手の不調で、あまり期待もされていないような状況の中、初戦のカメルーン戦で勝つことができ、最終戦のデンマーク戦まで、期待を持って応援できるという状況になりました。
特に大きかったのが、本田選手が1トップに起用されて、監督の戦術にビタリとはまって大活躍することができたというところではないでしょうか。
とにかくサッカーワールドカップのグループリーグの戦いは、初戦が大切だということで、カメルーンに1対0で勝てたことで日本代表が波に乗れたというのが、グループリーグを突破できた最大の理由ではないのかなと思っています。
デンマークにとって不運だったのは、初戦がオランダということで、負けからのスタートで2戦目のカメルーン戦に全力を尽くさなければならなかったところと、最終戦の日本にも勝たなければ突破できないというプレッシャーがあったのではないかなと思います。
それにしても、日本代表の先発陣の強さには脱帽です。すべて同じメンバーが先発し、不調の選手が見当たらないほど、全員が一丸となって戦っていました。
守備を重視という戦いで始ったため、面白みに欠けるという感じでしたが、デンマーク戦では、引き分けを全く狙わず、相手が得点を取りに来るのがわかっていたので、それを上回る攻撃で、得点を重ねた結果が3対1という勝利に結びついて、応援するほうも安心感があったのではないかなと思います。
本田選手と遠藤選手のフリーキック、どちらも芸術的なゴールでした。素晴らしいです。
格上の相手に2勝できた日本チームは世界でも絶賛されています。
結果も大切とはいえ、デンマーク戦の日本代表の戦い方は世界に驚きを与えることができたものと思います。
決勝トーナメントでパラグアイと戦う次の試合も日本のいいところを強調して、ぜひとも勝利してほしいと思います。
ガンバレ日本!!
オランダ戦には負けてしまいましたが、強豪のオランダを相手に最小の得失点差-1で善戦できたのが今回のデンマーク戦に生きて、引き分けでもグループリーグ突破できるという有利さを手に入れて見事な勝利に結びつけました。
ワールドカップ前の強化試合で日本代表選手の不調で、あまり期待もされていないような状況の中、初戦のカメルーン戦で勝つことができ、最終戦のデンマーク戦まで、期待を持って応援できるという状況になりました。
特に大きかったのが、本田選手が1トップに起用されて、監督の戦術にビタリとはまって大活躍することができたというところではないでしょうか。
とにかくサッカーワールドカップのグループリーグの戦いは、初戦が大切だということで、カメルーンに1対0で勝てたことで日本代表が波に乗れたというのが、グループリーグを突破できた最大の理由ではないのかなと思っています。
デンマークにとって不運だったのは、初戦がオランダということで、負けからのスタートで2戦目のカメルーン戦に全力を尽くさなければならなかったところと、最終戦の日本にも勝たなければ突破できないというプレッシャーがあったのではないかなと思います。
それにしても、日本代表の先発陣の強さには脱帽です。すべて同じメンバーが先発し、不調の選手が見当たらないほど、全員が一丸となって戦っていました。
守備を重視という戦いで始ったため、面白みに欠けるという感じでしたが、デンマーク戦では、引き分けを全く狙わず、相手が得点を取りに来るのがわかっていたので、それを上回る攻撃で、得点を重ねた結果が3対1という勝利に結びついて、応援するほうも安心感があったのではないかなと思います。
本田選手と遠藤選手のフリーキック、どちらも芸術的なゴールでした。素晴らしいです。
格上の相手に2勝できた日本チームは世界でも絶賛されています。
結果も大切とはいえ、デンマーク戦の日本代表の戦い方は世界に驚きを与えることができたものと思います。
決勝トーナメントでパラグアイと戦う次の試合も日本のいいところを強調して、ぜひとも勝利してほしいと思います。
ガンバレ日本!!
スポンサーサイト